top of page

萩の中学生・高校生のための
特別なオンライン教室。
萩ゆかりの先輩が次々登場して
いろんな仕事・生き方を話してくれます。

「こんな世界があるのか」
心のスイッチが"カチッ"と入って
人生を動かし始めます。
最新の授業
「アスリートの身体をケアする」
3/8 配信開始しました!

中園隼人さん
なかぞの鍼灸接骨院
(光塩・東中・萩工出身)
萩に生まれ、光塩小・東中・萩工業高校を経て、宮城・大阪の専門学校で「柔道整復師」取得。萩にUターンして接骨院を開業。市民はもちろんトップアスリートのケアも手掛ける。萩をスポーツで盛り上げるために社団法人設立。

司会・冨川竜生
萩大志館
(明倫・西中・萩高出身)
明倫小・西中・萩高出身。九州工業大学卒業後上京。全国大学生協連、ジェイエムテクノロジーを経て日本マイクロソフトに入社。2021年6月にUターン移住し、萩からフルリモートでマイクロソフトの業務を遂行する。
世界的な仕事をしている、萩の接骨院

萩大志館代表 井関より
みんなが暮らしている萩の街で、ときどき目にしたり耳にしたりする「接骨院(せっこついん)」。
橋本のセブンイレブンの近くにある「なかぞの鍼灸接骨院」もその1つだね。
「接骨院て、何をするところなの?」は動画を見てもらうとして、院長の中園さんは、この橋本の接骨院から世界につながっている。
萩市民の身体のケアはもちろん、東京オリンピックや、ラグビーワールドカップなど、トップアスリートの身体をケアする仕事をしている人が、萩にいるんだよ。
光塩・東中・萩商工を経て、萩を飛び出し、そして萩に帰って来て、世界とつながる仕事をしている中園さんの生き方から、新生活の刺激をもらおう!
これまでの授業

「メディアで働く」
井関隆行(いせきたかゆき)
NHK ▶ ベンチャー ▶ 西日本新聞社・萩大志館代表
御許町・東中・萩高校出身

「起業する」
椋木章雄(むくのき あきお)
株式会社JINRI(萩野菜ピクルス)代表取締役社長
西中・萩高校出身
