top of page



そのふるさと愛を集めて、事業をつくる。
萩大志館を支援する
月500円から
萩市の未来を支えるべく、100%民間のユニークな課題解決、事業創造に挑戦します。
ふるさと萩を愛し、松陰先生の"草莽崛起(民が立ち上がる)"に共感いただける出身者の皆さん、市民の皆さんからの資金援助を受け付けています。
ぜひ萩大志館の「マンスリーサポーター」になってください。月額500円から支援いただけます。
四半期毎にメールでの活動報告をもって、リターンとさせていただきます(コースによる差はありません)。
支援方法の詳細
萩大志館を資金支援する方法には2通りあります。
②銀行振込による寄付
金額も頻度も任意で受付けております。
ゆうちょ銀行 一七九(179)店
当座 146810
シヤ)ハギタイシカン
用途について
お預かりした資金は
100%事業に投資します
理事・会員は皆、本業に打ち込みながら
平日夜間と休日で活動しています。
一切の報酬は受け取りません。
サポーター・寄付者の皆様には、
年1回の会計報告をいたします。
support
party
What
アンカー 1

なぜやるのか
ふるさとの現状と行く末を、
誰かのせいにしたり、
傍観しているのではなく、
何か行動してみたいと思う、気持ち。
自分の持ち場でしっかり働くこと。
少しだけがまんして余剰を生み出すこと。
それを故郷の現状と行く末に譲っていく、意志。
萩に生まれた人間の、
気持ち・意志を持ち寄れる場所。
そこから新しい芽を育むしくみをつくる。
そのために活動しています。
Why
who

歌川チヅ子
幹部会員
新川出身▶東京

鹿野俊二
幹部会員
東浜崎出身▶東京

針生純子
幹部会員
御許町出身▶東京

勝山義康
幹部会員
須佐出身▶東京

塩満直弘
活動会員
萩在住
ゲストハウスruco

山本明日美
活動会員
萩在住
NPO萩博物館
まちじゅう博物館勤務

大平憲二
活動会員
萩在住
萩LOVE代表

椋木章雄
活動会員
萩出身
萩野菜ピクルス

椙本学
活動会員
萩在住
萩市役所勤務

古谷憲史
幹部会員
大井出身▶東京
制作会社勤務

香川妙美
幹部会員
大井出身▶東京
フリーランス

貞光裕二
幹部会員
河添出身▶東京
人材企業勤務
萩大志館を支援する
月500円から
萩市の未来を支えるべく、100%民間のユニークな課題解決、事業創造に挑戦します。
ふるさと萩を愛し、松陰先生の"草莽崛起(民が立ち上がる)"に共感いただける出身者の皆さん、市民の皆さんからの資金援助を受け付けています。
ぜひ萩大志館の「マンスリーサポーター」になってください。月額500円から支援いただけます。
四半期毎にメールでの活動報告をもって、リターンとさせていただきます(コースによる差はありません)。
支援方法の詳細
萩大志館を資金支援する方法には2通りあります。
②銀行振込による寄付
金額も頻度も任意で受付けております。
ゆうちょ銀行 一七九(179)店
当座 146810
シヤ)ハギタイシカン
用途について
お預かりした資金は
100%事業に投資します
理事・会員は皆、本業に打ち込みながら
平日夜間と休日で活動しています。
一切の報酬は受け取りません。
サポーター・寄付者の皆様には、
年1回の会計報告をいたします。
アンカー 2

一般社団法人 萩大志館
100%民間の萩出身ビジネスマンによって設立された、非営利型の一般社団法人です。萩出身者・市民のふるさと愛を資金としてお預かりし、故郷の課題解決、価値創造にダイレクトに寄与する事業に変換します。
理事
井関隆行 冨川竜生
幹部会員(東京)
古谷憲史 香川妙美 貞光裕二 歌川チヅ子
針生純子 勝山義康 鹿野俊二
活動会員(萩)
塩満直弘 山本明日美 大平憲二 椋木章雄
椙本学
活動開始日 2006年6月1日(任意団体として発足)
法人設立日 2017年10月20日
登記住所 山口県萩市御許町120番地
about
bottom of page